塩素化ビフェニール
CAS No. (Cl 42%)53469-21-9、(Cl 54%)11097-69-1
該当法規:安衛法(表示物質)、特化則(第1類物質、製造許可物質、特別管理物質)
別名 | ||
---|---|---|
塩素化ジフェニル 、ポリ塩化ビフェニル 、PCB 、PCBs |
||
おもな用途 | ||
・現在は、一部の特殊な用途を除き使用が禁止されている。 |
||
性質 | ||
無色の液体。安定性が高く、不燃性。 塩素の含有量が増すと、液体から水飴状となり、最後に固体となる。 |
||
危険・有害性 | ||
人体への影響 | ・呼吸器、消化器からも吸収される。 ・中毒作用は皮膚障害と肝臓障害が主で、皮膚変化は塩素座瘡(クロルアクネ)として知られている「にきび」が生じ、同時に黒い色素沈着が起こり、ひどくなると化膿する。急性の場合、肝臓障害として黄色肝萎縮を起こすことがある。症状としては黄だん、浮腫、腹痛などが起こり、昏睡に陥り、死に至る。 ・また、塩素化ビフェニルは生体内で極めて安定で、しかも排泄されにくく、一回の作用量は少ない場合でも繰り返されると体内に蓄積され、慢性中毒を起こす。 ・なお、催腫瘍性および催奇形性が疑われている。 |
|
必要保護具 | ||
ゴーグル | 要 | |
マスク | 要 送気マスク 防毒マスク 有機ガス用 | |
防護服 | 要 タイケムF 詳細はお問い合わせください。 |
|
化学手袋 | 要 シルバーシールド 破過時間 >8時間 パーミエーションガイド |
|
管理濃度 | 0.01mg/m3 | |
緊急時の措置 | ||
消火方法 | 注水消火 | |
目に入った場合 | 直ちに多量の流水で15分間以上洗い流し、速やかに医師の診察を受ける。 | |
皮膚に付いた場合 | 直ちに汚染された衣服や靴を脱がせ、付着または接触部を石けん水で洗浄し、多量の水を用いて洗い流し、速やかに医師の診察を受ける。 | |
吸入した場合 | ・直ちに被災者を毛布等にくるんで安静にさせ、新鮮な空気の場所に移し、速やかに医師の診察を受ける。 ・呼吸困難または呼吸が停止しているときは直ちに人工呼吸を行う。 |
|
飲み込んだ場合 | 速やかに医師の診察を受ける。 |