
|
12月13日(水)毎日放送「ちちんぷいぷい」の中の「南海キャンディーズのショッピングアワー」というコーナー で防護服.COMが紹介されました。
|
|
|

|
このコーナーは、商店街にあるエエもんやけどなぜか売れへんもんを発掘し、商店街の活性化をはかろうというコーナーです。
今日ほくたちが行った商店街は京橋中央商店街です。
桂南光さん「ようこの辺昔飲みに行ってうろうろしてましたわ。すばらしいええとこで、朝6時ごろ酔っ払いのおっさんがいたりして...」
山ちゃん「活気あるすてきな商店街でございました。」 |
|
|

|
3軒目に当店が紹介されました。
ナレーション「おしゃれなハイミセスの婦人服をあつかっている京橋のファッションリーダー的なお店です。」 |
|
|

|
山ちゃん「エエもんやけど売れへん物を紹介していただけますか?」
私「ちょっとま待っとってもらえますか」 |
|
|

|
二人の目の前に驚きの商品が! |
|
|

|
山ちゃん「婦人服屋さんのコレええもんやけど売れへん物ということでございます。それが、こちらです!」 |
|
|

|
山ちゃん「すごーいやすっぽいトイストーリーみたい...」
ナレーター「完全密閉されるタイプであらゆる化学薬品に対応しています。でもなぜ婦人服屋さんに?」
私「ネット通販で防護服を販売しています。」
山ちゃん「えらい組あわせですね!」 |
|
|

|
防護服の売れ筋は、こちらタイベックソフトウェアⅢ型防護服。 |
|
|

|
山ちゃん「なにこれ!未来です。手塚治虫先生がえがいた・・・・・」
なるみさん「かわった店!」
角淳一さん「さすが京橋やね!」 |
|
|

|
山ちゃん「クイズです。この防護服の便利な使い方とはなんでしょう?」
防寒ちゃうかな。
レインコート。
山ちゃん「これね、年末に非常に役にたちます。」
角さん「大掃除」
山ちゃん「正解です。」
なるみさん「いいやん。大掃除する時、全部あけてやるからで、水つかってやるからめっちゃ寒いねんやんか。買いや!」
角さん「それ安いやろ」
南光さん「1050円やったやろ」
山ちゃん「年末に奥様方にぜひお使いいただきたい...」 |